メンタルをやられたので一休み

ただいま、休職中

タイトルの通りですが、今週の頭から休職になりました。予定では11月中旬、もしくは11月末までのお休みです。理由は下に書きますが、簡単に言うとメンタルをやられました。まあ長期休暇なんていうこんな機会もなかなかないので、やりたいことをやって、違う意味で充実した生活を送る予定です。

もともとネガティブ気質

もともとのネガティブ気質と、過去に経験のあるメンタル崩壊(鬱)のこと、それに加えて今置かれている自分の環境の変化と仕事量の倍増で、帰宅しても一日中仕事のことを考えていました。夜も眠れず、土日や連休さえも憂鬱に過ごすことが多い日が続く中で、精神的におかしくなってしまったのかもしれません。

病院にて診断書を

体調、精神的におかしいと感じたその日はちょうど、睡眠導入剤の処方をお願いしている日でした。業務が終わり、いつもの病院に行った際にいろいろ相談した結果、先生から「長期休暇を取るべき」との指示が出て、診断書を書いてもらうことになりました。

その診断書を片手に会社の上司を交えて相談の結果、診断書に記載の通り、11月中旬~11月末まで休職扱いとなりました。社会人になってからこのような経験は初めてなので、今後にどう影響するかはわからないです。ただ、正直なところ、このまま出社しても作業のクオリティも低いでしょうし、自身のコンディションがかなり悪いままなのは、自身が一番わかっています。

また復帰できるように

とりあえず、仕事に行かないにしても、規則正しい生活を心掛けるよう、今も取り組んでいます。とはいえ、なかなか寝られない&深夜や明け方に目が覚めてしまうので、あまり休めていないかもしれませんが。あと、実は実家がそこまで遠くないので、帰省して家の手伝いもいいかなという考えています。PCの入れ替え関係やHPの頼まれごとなど、やることは積み残しているので。

やりたいこと

休んでいる間にやりたいこととしては、読書・散歩(トレーニング)・勉強の習慣づけ。とにかく、自身のためになることをしたいですね。最近、ゆっくり読書なんてできていなかったですし、休日も家にいることが多かったので、外に出ることもなかったです。そのあたりから自分を変えていければと思っています。